最近はやっている財布
最近の流行っているというか前から流行っていたのかもしれないけど、通常の財布と比べて非常に小さい財布や薄い財布がある。
どれくらい薄かったり小さかったりするかというと、小さいほうは本当に手の平にのるようなレベルで小さい。
もう一つの薄いほうは本当に1センチ未満とかそのくらいのレベルだったかと思う。
ようするに通常の財布と比べて半分以上の小ささや薄さをほこっているのだ。
私も薄いやつはすきだがさすがにここまでいくとちょっと通常の財布としては使いにくそうである。
独自のデザインで普通の財布とは違う形の作りにすることでここまでのサイズを実現しているのだ。
実用性は置いておいてこれはすごい技術だと思う。
肝心の使い方については、通常の財布というよりはセカンド財布といったほうがおそらくしっくりくる。
ようするに複数持ちの財布にして、たまにちょっと出掛けるときなどに使える用である。
旅行とか、レジャーに行く時に普段持ち歩いている財布だとかさ張るって人にはとっても便利かもしれない。
また、もしかしたら高齢者とかでもあまりカードとかお金の量を持ち歩かない人にもおすすめ。
でも、小さかったり薄かったりしすぎて落としても気付かないんじゃないかなぁと思うことも。
少なくともポケットに入っている感じがないと私も落としてしまったとき気付く自身はない。
そんな感じの財布だけど、気になった人は色々見てみると面白いかもしれませんね。